10月の後半に購入した株(5銘柄)の紹介

10月も株価は比較的軟調だったこともあり、買いたかった株が何個か購入できました。

まず、1つ目は、ヒューリック(3003)です。
こちらは、300株購入で3000円相当のカタログギフト、3年以上の長期保有で6000円となります。

配当利回りは下記の感じです。

株価327,900
配当11,400
優待3,000
優待(長期)6,000
配当利回り3.48%
優待利回り4.39%
優待利回り(長期)5.31%

長期で結構な高利回りになります。なかなかいい株を購入できました。
配当金の推移も下記の感じでなかなかいい感じかなと思っています。

19.1217.5
20.617.5
20.1218.5
21.619
21.12予19
22.6予19~20
22.12予19~20

次に2つめは、ビックカメラ(3048)です。こちらも欲しいなと思っていた株の一つです。ここは、100株で年間3000円の商品券をいただくことができます。

配当利回りは下記の感じです。

株価98,100
配当1,500
優待3,000
配当利回り1.53%
優待利回り4.59%

ここも優待利回りは、年間4%越えの銘柄です。配当も上振れすればもう少し利回りがよくなりますね。配当の推移も、コロナ過で下がってきてましたが、持ち直してきている感じです。

19.810
20.210
20.83
21.25
21.8予10
22.2予5~10
22.8予10

3つめは、シード(7743)です。ここは、コンタクトレング関連製品か、クオカードをいただくことができます。クオカードの場合には、1000円分いただけ、3年以上で3000円分いただくことができます。

利回りは、クオカードをいただく場合だと、下記の感じです。コンタクトレンズ関連製品の場合には、もっといい利回りの計算になりますね。長期だと、結構な高配当になりますね。

株価61,700
配当1,200
優待1,000
優待(長期)3,000
配当利回り1.94%
優待利回り3.57%
優待利回り(長期)6.81%

配当の推移は、ごらんのとおり、下がり気味ですが、このままコロナ前に戻ってほしいところですね。

16.322.5
17.327.5
18.327.5
19.312
20.312
21.312
22.3予12

4つ目は、日本ハム(2282)です。ここも以前からマークしていたのですが、最近の下落により購入圏内に入ってきました。

100株の場合、年間3000円相当の自社製品をいただくことができます。

配当利回りはごらんの感じです。

株価400,500
配当10,000
優待3,000
配当利回り2.50%
優待利回り3.25%

他のと比べると低めかもしれませんが、日本ハムの製品が送られてくるのは楽しそうなので購入しました。

配当の推移もすごい勢いで増配しているので、このまま増配が続くとすごいことになりそうです。

16.333
17.352
18.353
19.390
20.390
21.394
22.3予100

最後5つめは、ビジョナリーHLDGS(9263)です。ここは、今年初めに、いったん売ってしまったのですが、買戻しさせていただきました。商品券が20000円分いただけるシステムです。

株価29,400
配当0
優待20,000
配当利回り0.00%
優待利回り68.03%

眼鏡を購入を考えている方だと、あっという間に元が取れそうな感じです。
最近は、いまくらいの価格を底値にあがったり下がったりを繰り返していますが、今回もまた上昇するのでしょうかね。

配当の推移もこんな感じでした。基本的には、無配ベースという考えておくのがよさそうです。

18.40
19.40
20.40
21.41
22.4予0

以上、10月の後半に購入した株の紹介と配当利回りの紹介でした。
皆様の株の選択の参考にでもなれば幸いです。

10月前半も7銘柄購入してます。その時の記録はこちら。


イオンファンタジーより株主優待の2000円分の金券を頂きました。

株式会社 イオンファンタジーから株主優待が到着しました。2000円分の金券です。

今年初めて購入したので今回が初取得です。

こちらの優待は、OYUGIWAというスーパー銭湯に利用できたり、モーリーファンタジーというゲームセンターで利用できる金券です。制約としては、自動販売機の代金に利用できなかったり、クレーンゲーム機では利用できないという制約はありますが、基本的には、提供しているサービスの料金としては利用できます。モーリーファンタジーでは、よくばりパスというようなサービスにも利用可能です。OYUGIWAの場合には入館料のみに利用できて、飲食や岩盤浴、ボディケアなどは利用できないようです。

雰囲気的には、外部業者への支払いが発生するようなものに対しては使えないというような感じでしょうかね。

ちなみみOYUGIWAというスーパー銭湯は、海老名にあって、昔は都の湯だったところだと思います。都の湯には何回か行ったことがあるのでそこにも行きたいなと思っています。

さて、例によって配当利回りのチェックもしておきます。
優待は、1000株保有の場合には、4000円分の金券と魚沼産コシヒカリ3kg頂くことができます。コメは1200円と価値を仮定した場合下記のようになります。

株価188,500
配当3,000
優待5,200
配当利回り1.59%
優待利回り4.35%

まぁまぁの高配当ですね。
配当の推移はこんな感じです。

19.225
19.825
20.225
20.815
21.215
21.815
22.2予15

コロナ過で減ってしまいましたが、これがコロナ前の推移まで戻ったら最高ですね。

株主として、モーリーファンタジーで遊ぶ回数をちょっと増やしていこうかなと思ったりしています。

ここの株も、良さそうなのでしばらく保有しておこうかなと思っています。

文教堂グループホールディングスからの株主優待(株主優待カード)

 文教堂グループホールディングスからの株主優待の株主優待カードが到着しました。

こちらのカードは、文教堂などでお買い物するときに5%割引になる優待券です。クオカードや図書カードの利用時にも割引が聞くので他の会社の優待を使って本を買うなどの用途では非常に魅力的な優待です。


また、あまり買い物をしない人向けには、クオカードという選択肢があります。クオカードの場合には、100株保有時に300円分のクオカードとこの株主優待カードを交換することができます。私は、近所に文教堂がないことと、書店で買い物する場合には、こちらも株主であるTSUTAYAを利用することが多いので、クオカードに交換してもらう予定です。

優待含めた利回りを確認しておきます。

株価6,500
配当0
優待300
配当利回り0.00%
優待利回り4.62%

御覧の通り、配当はありませんが、クオカードに交換した場合でも、結構な高配当になりますね。1万円以下の低価格株の優待銘柄としては貴重な株ですね。

今なら、6500円から始められるので、お試しとしてはいいかもしれません。
注意をしておくと、株価の傾向は下落傾向が続いています。底がどこなのかは誰にもわかりませんので、その点は、注意が必要です。また、優待廃止や改悪のりすくみ否定できなかなと思います。

配当金の推移もチェックしてみると、ここ数年、無配当が続いていますね。
当面のリターンはクオカードのみということになるでしょう。

16.80
17.80
18.80
19.80
20.80
21.8予0
22.8予0

優待は、魅力的なラインですので、また1年継続保有する予定です。

来年も優待が継続しておりますようにと願いを込めて今回のブログを終わりたいと思います。


山梨県の御勅使南公園の御勅使川に行く

 山梨県の甲府の方にある、御勅使南公園というところに行ってきました。尾白川渓谷の近辺の公園をGoogleMapで探していたらたまたま見つけたというだけの理由で行ってみました。

たまたま見つけた公園ですが、近くに流れる川が何とも言えないいい感じでした。

川の中に入るとこんな感じで滝のようになっている部分がありました。

この部分は、水の流れがすごく間近に見ることができてとてもいい感じでした。



水の量が多い時は川になっているだろう部分を下記のように歩くことができました。

下には、石や流木などが転がってたり、砂があったりしてとても神秘的な気持ちになりました。 



周りの山もきれいです。盆地ということもあり、すべての方向が山で囲まれているのも何とも言えないいい部分です。


本日行ったときは川はこんな感じで流れていました。

多い時は、すべて水で埋まっているのかなとか思ったりしました。

上で紹介した滝になっている部分のコンクリートが削られている部分がありました。

水の力なんでしょうか。削られ方が何とも芸術的で感動しました。



先ほどの滝を上から見るとこんな感じです。


川がすぐ横で流れていて、とてもきれいな水でした。






こちらは、川の岸から撮影したものです。

上から見るとこんな感じでした。







本当は、遊具とかもいっぱいあったらしいのですが、ずっと子供たちはここで遊んでました。石を集めてみたり、流木を集めてみたりして、いろいろな流木や石を見て遊んでました。

石を川に投げたりとか、流木を川に流したりとかそんな遊びもしていたりしました。

まぁ、本当にとてもきれいなところだったのでまた行きたいなと思っています。

最後に、雰囲気を感じれもらうために動画を2つほど紹介して終わりたいと思います。





稲葉製作所の株主優待(図書カード)

稲葉製作所から株主優待の図書カードが到着しました。

こちらは、100株保有だと、図書カード1000円分。300株保有だと3000円相当の図書カードなどがもらえる優待です。

図書カードはいいですね。最近は、本は、クオカードか図書カードで買うことが多くなったので、最近は本に現金を払ってない気がします。本といっても、子供用のドリルとか子供の本が主な用途です。ここにお金がかからないのはいいですね。

このようなデザインの優待でした。昨年の柄と似たような柄ですね。一昨年のあの100人乗っても的なやつの方が稲葉製作所っぽくて好きです。子供のころに見たあのCMの印象がやはり強いです。


カードの入れ物にはこういう言葉が添えられていました。

配当利回りの方もチェックしておきます。

株価133,800
配当3,200
優待1,000
配当利回り2.39%
優待利回り3.14%

優待利回りとしては、3%ちょっとこえているのでまぁまぁという感じでしょうか。

ただ、私はここの株は結構高値でつかんでしまっているので、含み損状態ではあります。

チョット前に一時期買値くらいにもどったのですが、今見たらまた下がって含み損でした。

配当の推移も見ておきます。

19.713
20.113
20.713
21.113
21.719
22.1予16
22.7予16

ちょっと増配傾向ではあるんですね。この点はいいですね。

継続保有して、様子を見るか、もうちょっと上がったら売ってしまうか迷うところです。

今度、買値くらいまで戻ることがあったら一旦売却するかもしれません。


昨年の記録:

https://bluesmile.blogspot.com/2020/10/blog-post_97.html


横浜市都筑区みかん公園(イノセンス 冤罪弁護士ロケ地)

 本日は、近所のドラマのロケ地への散歩をしてきました。

横浜市都筑区にあるみかん公園です。ここは、イノセンス 冤罪弁護士の第6話で子供が誘拐された場所のシーンに使われたロケ地です。

入り口には、みかんのデザインのオブジェがあります。


すなばもドラマの中に出てきました。

この公園の隣には、横浜市営地下鉄ブルーラインの線路があります。
滑り台などがあるそこそこ大型の遊具もあります。

ちなみに、家の近所になのはな公園という公園があるのですが、ここでも年に1~2回くらい撮影をしているのですが、結局どの作品で使われたのか分からずじまいだったりしています。きっと、マイナーな映画かドラマなんだと思うのですが、全然、わからないのが残念です。

今の家の近所は、本当にドラマの撮影でよく使われるところで、すごいなと思っています。
私の実家とかだと、ほぼそんなことなかったので、すごいところに住んでいるなと感じています。

ペッパーフードサービスの株主優待と配当利回り

 本日は、ペッパーフードサービスから株主優待の食事券1000円分が到着しました。500円券が2枚ですが、いきなりステーキは結構単価が高いので、1回分という感じでしょうか。


ここの株は、私にしては珍しく結構底値で買えました。今年の4月16日に288円で100株購入したので、現時点では結構含み益が出ている状態です。

株主優待は、100株保有の場合には、年に2回、1000円分の商品券がもらえます。

現時点での優待利回りは下記の感じです。

株価37,700
配当0
優待2,000
配当利回り0.00%
優待利回り5.31%

配当は、0円ですが、優待だけでも、そこそこの高配当という感じです。

配当の推移はこんな感じで、ここ最近しばらくは無配が続いている感じです。

復配してくれるくらい業績が上向くことを願っています。

一時期は、いきなりステーキが大ヒットして、すごい好景気でしたが、最近はあまりいい話は聞かなくなってしまいました。

18.615
18.1215
19.615
19.120
20.120
21.12予0
22.12予0

しばらくは、応援していこうと思ってますので、頑張ってほしいです。

優待では、ハンバーグあたりを頂こうかなと思っています。