円高がとまらない

円高が止まらない。

これってドルの価値が下がったからの現象か。
それとも円の価値が下がったからの現象なのか。

どうやったらこれは止まるんだろうか。

平成7年の時はどうやって乗り切れたんだろうか。
この為替って人為的に操作できるもんなんだろうか。

円の世界経済のおける価値が自然と決まるというものではないのだろうか。

私は、未だに、この為替の変動の本質的な原理がよくわからない。

NHKオンデマンドの新見放題プラン

NHKオンデマンドで新しい形式の見放題プランが始まるらしい。
従来は、見逃し番組のみしかラインナップが無かったけど、
12月より、過去の朝ドラ、大河ドラマなどの名番組が月額945円で
楽しめるようになるらしい。

例えば、おしん、篤姫なんかも見放題の対象です。

これは、結構お得かも。
番組のラインナップ予定は、下記のリンクに書いてあります。

「特選月額見放題パック」サービス開始 - NHKオンデマンド ブログ

まぁ、でも、実際は、そんな見れないんだよね。

今の見逃し番組見放題プランでも、見たいやつ全部は見切れていないし....

現代のへそくり事情

現在の奥様たちのへそくり事情は下記のような感じらしい。

平均へそくり額は114.5万円
最高額は700万円 (しかも夫に公表している預金額は200万らしい)

リンク:
読モたちの、赤裸々な本音。H事情は? ヘソクリは? - LIFESTYLE - X BRAND

怖い世界だな。

玉川上水

この番組を見た。

ブラタモリ 新宿 水道編
http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2010020937SC000/


玉川上水ってよく聞くけどどういうものかっていうのはよく知らなかった。

上水っていうのは、飲み水用という意味があり、玉川っていうのは
玉川兄弟が作ったという意味でつけられているらしい。

江戸時代の生活水にこの玉川上水が利用されていたみたいですね。

昔の新宿には、淀橋浄水場 - Wikipediaっていうのがあったり、
十二社という池があったりと昔の新宿の姿が見れてとても
興味深かった。

とうがらしって辛くないのね

NHKオンデマンド ためしてガッテン 「超えた!食べるラー油 とうがらし辛さを抜く健康美味ワザ」

こちらをみて初めて知った。
唐辛子って辛くないのですね。

唐辛子で辛いのは、中の種が着いている部分のみらしい。

これが乾燥すると、いろいろな部分に散って全体的に辛くなるということらしい。

へぇ。

子供手当ての目的

子供手当ての目的ってなんなんだろうか。
私の理解では、「少子化対策」という理解でいるのであるが、
もしもそうなのであれば、現状の政策は不備があると思う。

子ども手当:月2000~3000円増、来年度支給で検討--政府・民主

なんてニュースも出てきたけども、2000~3000円あげるというのでどの程度の
効果があるのかきちんと示してもらいたい。

私は、少子化対策に限定していえば、現在の政策を下記のように変更したほうが
いいと思う。

まずは、以前から私のブログで書いているように、子供手当てよりも、保育所などの充実。
(いいかえると、子供手当ての部分を労働によって稼げるための仕組みの充実)

そして、最近思うのは、子供手当の支給を、制限して、子供が●人に上の家庭に
支給するというようにするのがいいのではないだろうか。

もしも2人以上の家庭に支給するという制限をしていた場合には、子供が1人の家庭は
この手当ての支給を目指して、2人目の子供も欲しかるという構図が生まれてくる
かもしれない。

個人的な今の気持ちとしては、子供手当ての支給は4~5人以上の子供を持つ家庭
というくらいがちょうどいい気もする。1人当たり一律に2000円増加するのであれば、
その財源を使って、そういう子供の多い家庭に関しては、満額支給しても
いいのではないかと思う。

限りある財源で、もしも、この手当ての目的が少子化対策なんであれば、
少子化対策に大いに貢献している人を優遇していくというのは、
正しい姿なんではないかと思う。

新型うつの人への接し方

NHKニュース「おはよう日本(10月14日放送)」によれば、

従来型うつ病の人に対して
「がんばって!!」
とか励ましていけないのは、もはや常識になりつつあるけど、
新型うつは、その常識が当てはまらないらしい。

新型うつの人に対しては、
「一緒にがんばっていこう」
というように励ますのは有効らしい。

新型うつは、どちらかというと、見捨てられ感、期待されなさ感
そんな環境から生まれるのだとすると、確かにそういう言葉は
効果的なのかもしれない。

初生SL鑑賞

本日は、大井川鉄道沿いの川根温泉というところに行ってきた。

12時過ぎくらいに着いたら運よくちょうどSLが着たので写真を撮ってみた。


初めて動いているSLを、見たのでちょっと感激。

ちかくにあった川根温泉の入り口にはこんなSLの飾り物があった。

で温泉のほうは、アルカリ性で、垢がいっぱい出る温泉だった。

五平餅を食べる

近所の東急に行ったら、鎌倉の五平餅と海苔もちが
とてもおいしそうだったので買ってしまった。

人形を英語にすると

言葉って面白いなと思う。
日本語のほうが表現が豊かな場合もあれば、英語のほうが表現が豊かな場合がある。

それは、それぞれが過去においてこだわっていた証なんだろうか。

例えば、人形という言葉。
これを英語にすると。最初に思いつくのが

・doll

これは、動かない人形ということらしい。

・puppet

これは、人が動かす人形をさすらしい。

marionette
これは、紐で操る人形をさすらしい。

こちらも、例によって、NHKの英語の番組で知りました。

トラッドジャパン「文楽」
http://www.nhk-ondemand.jp/opus/G2008000000MC000/N201002066700000/index.html

スマートフォンついに購入

以前からずっと欲しかったスマートフォンを買ってしまいました。
買ったのは、WILLCOM|HYBRID W-ZERO3

ネットでは品切れのために購入できなかったのであきらめていたんだけど、
ヤマダ電機に行ったら、あったので即購入。

早速、GoogleMapをインストールしてナビゲート機能をできるようにしてみた。

http://www.willcom-fan.com/wzero3/entries/mobachiki/000300/

これで、道に迷うことが無くなる。

夫婦喧嘩のネタも一つ減ることになります。

むきやすいゆで卵を作る方法

昔から、むきやすいゆで卵とむきにくいゆで卵があるなと思っていたんだけど、
むきやすくするための方法が確立していたとは....

まず、基本的には、古い卵の方がゆで卵にしたとき剥き易いみたい。
それは、古くなると卵の中の二酸化炭素が抜けるからという理由らしい。

新しい卵でも剥き易いゆで卵を作ることは可能で、卵の底に少しひびを入れて
ゆでると剥き易い卵ができるらしい。

あとは、熱い卵を冷たい塩水につけると、味付けゆで卵の完成らしい。

詳しく知りたい方は、下記の動画を見ていただければ感動します。

NHKオンデマンド ためしてガッテン 「10秒で8個むけるワザ 新発想!激ウマゆで卵」

やっぱNHKの番組は面白い。

爆笑問題太田夫婦

この番組を見ると、爆笑問題太田さんの夫婦は非常にいい夫婦だなと思う。
ヒューマンドキュメンタリー 「太田光代“爆笑”を売る法則」

夫あっての妻。妻あっての夫。

そんな感じの夫婦。

うちの夫婦関係もこんな夫婦関係でありたいなと思う。