2025年株主優待到着記録

 2025年も株主優待到着記録を公開していこうと思います。

この到着記録は、この株主優待がいつどこの株が届くのかという目安になると思います。優待の到着時期というのは、大体同じくらいの時期に届く傾向があります。

2024年の到着記録は、文末のリンクがあります。そこから見ていただくと、今年ここらへんの時期に届くなというのが知ることが出来ます。

株主優待は、最近減少傾向ですが、なんとか昨年並みにいただけたらいいなと思っています。

記述のルールは昨年と同様下記の感じです。

  • カタログ到着時は0円で算出。商品到着時に価格を計算する。
  • 価格は、ネットで検索して見積もります。価格が分からない場合には、公開情報や私の独断で値付けしています。
  • 商品の金額は税込み価格になるように調整を心がけます。
  • 未使用でも価値があればその値を計上します。
  • 割引券など、私の主観で価値がないとみなしたものは0円と計算します。


0 件のコメント: