xcopyはもう過去の遺物なんですね

フォルダごとコピーする際によく愛用していたxcopyというDOSコマンド。

本日、Vista端末でxcopyを久々に使おうとしたら、
古いので推奨されませんと書かれていた.....

xcopyはもう、時代遅れなんですね。

現在は、robocopyというのを使うのが推奨のようです。

robocopyでフォルダをバックアップ/同期させる - @IT

このrobocpyは

robocpy コピー元 コピー先 /MIR

という感じに打てば、同期を取ってくれるらしい。

コピー元から消された場合には、コピー先も削除してくれるという
なかなか便利なコマンドです。

格安レンタカーメモ

格安レンタカーのURLをメモ。

安心激安 ワンズレンタカー 2,625円より

格安レンタカー革命!激安ニコニコレンタカー|12時間2525円より

いずれも安いなぁ。
普段借りているニッポンレンタカーなら5250円するよ....

しおとごま油風味ポテチ「

こちらを食べてみた。

ごま油のポテトチップスって意外に美味いな。

年金制度は、ねずみ講の一種

私も以前から同じことを思っていましたが、ついに橋下さんもついに
公の場で発言されたようです。

大阪・橋下知事、年金制度は抜本的な改革が必要との認識示す 「本質的にねずみ講」

ちなみに年功序列制度が崩壊するのも本質は同じ。と思っている。

ちなみに依然私が書いた時は、こんな風に書いていました。

日々の戯言: バブルの崩壊の原理

なんでも破綻するというのは、ねずみ講的なものが見え隠れしているのではないでしょうか。
と私は、思っております。

日産ウォーターパークへ

本日は、日産ウォーターパークというところへ行ってみる。
今年は、水泳にはまってみようと思っているのだけど、やっぱり水泳って
筋肉を使う。体にはいいんだろうなと思う。

最初は、日産スタジアムに向かう、小机駅から行くとちょうど反対側なのでやや遠い印象。


表側の写真。噴水で子供達が水遊びをしていた。





泳ぎ終わった後は、 アマルフィイ ノべッロ Amalfi NOVELLOというところで食事をする。2人で2980円というコース料理があって、
・前菜
・ピザ
・パスタ
・デザート
という感じの食事が食べれる。下記の写真は、ソラマメの入ったピザ。
蚕豆がきらいな奥さんだったけど、「ソラマメっておいしいじゃん」
とかいっていた。食わず嫌いだった模様。



でその同じフロアでは、プチ水族館がやっていた。なかなかきれいな魚が
満載でした。普段行かないところに足を運ぶだけでも新鮮な気持ちになります。

こちらは、下記によると8月一杯までやっているようなので、お近くの方は
ぜひ、足を運ぶのもいいかもしれません。

http://www.cubicplaza.com/information/detail.php?v_id=1039

HTMLの表をエクセルに貼り付ける方法

最近Googleのスプレッドシート(エクセルのようなもの)の関数をいろいろ調べたり
していて面白いなと思ったものがある。


それは、一つは、googlelookupという関数。これは、日本語に対応していないので
日本ではありまり利用されていないが、これを使うことによって、たとえば、
人口一覧表というものが出来る。これは、スプレッドシート(エクセル)をメンテしなくても
常に最新の表が出来上がるというように利用できる。
すばらしい機能だなと思う。充実と日本語対応が進むことを期待したい。

利用方法は、スプレッドシートのセルに下記のような記述を書くだけ
・日本の人口
=GoogleLookup(D3,"population")
#D3はセルの名前

対応機能一覧は、下記
一般的なエンティティと属性のリストを表示


参考リンク:Google スプレッドシート

そして、もう一つ便利だなと思ったのは、
=ImportHtml
という関数です。

参照:http://docs.google.com/support/bin/answer.py?hl=jp&answer=75507

これは、html内の表やリストをスプレッドシートにインポートしてくれる関数。
たとえば、楽天の岩隈投手の過去の成績をスプレッドシートに表示したい場合には、
岩隈久志 - Wikipediaのページ内の成績表を取り込む例(本日時点の場合)

セルに下記のように記述する。

=ImportHtml("http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E9%9A%88%E4%B9%85%E5%BF%97", "table", 7)

これで、エクセル表になりました。


たまに、HTMLの表をエクセルにコピペしたいということがあるのだけど
その時には、この技が利用できるかもしれません。

ジムに行こうと思ったとき

ジムって高いし、なんか手軽に出来ないもんかなぁと思っていたら、
横浜市がそういう施設を用意しているんですね。
いままで知りませんでした。

横浜市体育協会 管理運営施設

手ごろな場所がないんだけど、横浜市へ税金を納めている人なら
利用が出来るようです。
3時間で300円の利用料と言うことで、施設もこんな感じ

○施設概要
http://www.yspc.or.jp/naka_sc_ysa/category/gaiyo.htm

プールの場合は1回800円のようですね。
http://www.yspc.or.jp/yokohama_p_ysa/category/riyo.html

というわけで、今後のためのメモ。

開国博Y150へ



本日は、薬缶割引入場券を利用して、 横浜開港150周年記念テーマイベント「開国博Y150」へ行ってきた。



正直な感想として、夜間入場券で十分回れるかなと思う、昼間を正規で購入すると2400円。
夜間割引は1200円。2400円の価値があるかと言うと、う~~~んという感じ。

私が感じる見所は、アースバルーンと、スーパーハイビジョンテレビ。
スーパーハイビジョンテレビは、超巨大画面にその場にいるような感覚で
見ることが出来るテレビです。

あれが、我が家に来たら最高ですね。

アースバルーンはこちら。なかなか壮大な感じです。


おまけに、このアースバルーンのスポンサーの横浜銀行版。



帰りには、横浜のきれいな夜景をいっぱい撮ってみた。




結婚式をしたHOTEL NEW GRANDも右端に写っている



夜の象の鼻は、こんな感じのライトアップになり幻想的な感じ。

市電保存館へ





本日は、市電博物館に行ってきた。
いつか行ってみたいなぁと思いつつ機会がなかったのだけど、ちょうど市電博物館行きの
バスに遭遇していくことにする。
偶然の産物です。

中には、市電でつかわれていたちんちん電車の実物が5~6台。
そして、鉄道模型が飾られていたり、電車の歴史があったりしていた。

写真を何点か載せるとこんな感じでした。



鉄道模型のジオラマのみなとみらい。なかなか良く出来てるなぁ。

こちらは、きっと昔の売店を再現したもの、よく見ると、週刊明星なんていう雑誌がある。




こちらは、横浜に昭和54年まで飾られていた時計だそうです。
説明文は、上記の写真内に。

昔使われていた行き先の看板なんでしょう。
これをみると、ここら辺は、市電であふれていたんだなぁと感じる。

昭和初期に導入された市電のようです。中には、同時の車窓が動画で見えるというおもしろい趣向のものがありました。

ドライブ

本日は、ドライブで海に行ってきた。

しかし、波が大荒れで波に飲み込まれ大変だった。



まぁ、それはそれで楽しかったのだけど。



本日行ってきたのは、まず、

和田長浜海岸

こちらは、9時過ぎに行ったらもう駐車場が満車だった。

例によって、うちの奥さんが、怒りまくる。

「なんでもっと下調べしてこないの!!!!」



おこりだしたので、近くの道をぶらりと一周してもう一度同じ駐車場に言ってみる。

たまたま、偶然にも前の人が出て行くところで無事駐車場に入る。



そこで、奥さんの機嫌は一旦直る。

波にゆらゆら揺られるのが楽しかったらしく、先日購入した浮き輪も大活躍。



疲れたので、2時間ほど海を満喫したあとに長井海の手公園 ソレイユの丘

行く。ここは、駐車場代が1000円。



とりあえず、食事をして風呂に入る。

食事は、とにかく来るのが遅く参った。



食後、風呂に入った後、園内を散歩していると奥さんの機嫌がだんだん悪くなってくる。

強風のため、髪が乱れるのと、スカートがまくれあがりそうになったり、そんなこんなで

機嫌が悪くなるので帰ろうとする。



出口付近のお店に着き、徐々に機嫌が良くなってきたところで、園内アナウンス

「この後、園内入り口にて枝豆のつかみ取りを行います。」

すると、奥さんは、

「あんた、行ってきなさいよ」

と言ってきたので行くことにする。



しかし、10分くらいたって順番で並んでいると、奥さんは、突然怒りだす。

「遅い!!!!」

と言う感じで。

いやいやあんたが行けっていったんじゃないかと思いつつ。枝豆を結構がっしり掴んだところを

見ると、またまた機嫌が回復してくる。



よかった。



で、本日のドライブは終了。帰りに激安ショップのOKストアに行ってきて、安くいろいろなものを

購入できたことでさらに機嫌が良くなり、現在の機嫌は最高潮です。



うちの奥さんの天気は、

曇りのち晴れのち雨のち曇りのち晴れのち雨のち曇りのち晴れのち雨のち晴れのち雨のち晴れのち雨のち晴れのち雨のち晴れ



という感じでした。



久しぶりの海でしたが、なかなかいいもんだなと思いました。

おもしろ自民党CM

民主党のことを皮肉った自民党のCM。
なかなか面白いので見てみてください。



対する民主党はこんな動画を後悔している。
完全に麻生さんを馬鹿にしたCMです。



政治の戦いって子供のけんかみたいですね。

他にもきっとオモシロ動画が盛りだくさんなはず。

●日本の政治特集
http://www.youtube.com/jppolitics?feature=ticker

アプリケーションのマニフェスト追加方法

Vista以降で、アプリケーションを起動する時に管理者権限で
起動してほしいときや、その逆で管理者でない状態で起動したい場合に
これらを利用する。

忘れないためのメモ

mt.exeという付属のツールを利用。

実行ファイルからマニフェストを抽出する方法
mt.exe -inputresource:target.exe;#1 -out:temp.manifest
マニフェストの更新(埋め込み)
mt.exe -manifest temp.manifest -outputresource:target.exe;#1"

参考:UAC関連:


そして、マニフェストの書き方は下記
http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/vcgeneralja/thread/2d4ddf9c-6bfb-4ea4-bb45-8d0f5884a8ca

requestedExecutionLevel level="asInvoker" uiAccess="false"/

あたりがキーワードですね。

珍事件

最近、珍事件が多いなぁ。

昨日見たのは、電車のトイレの便器を詰まらせて逮捕される事件

特急トイレに紙詰まらせる=容疑で塾講師逮捕-警視庁

そして本日見たのは、駅の忘れ物の注意を促す放送に切れて逮捕される事件

駅員暴行の疑いで農水省係長を逮捕/横浜

それにしても、あほらしい事件だなぁ....

度つきゴーグル

先日たまたまダイクマに行って知ったのだけど、度つきの水中眼鏡って
普通に安価に売っているんですね。

商品詳細:度付ゴーグル(組み合わせタイプ)

ダイクマなら、790円×2(レンズ)+580円(キット)で購入できます。

コンタクトしかないのかなと思い込んでいたのですが、あるんですね。

SWANSさんありがとう。

パリーグ公式チャンネル

YouTubeにパリーグ公式チャンネルが出来たようです。

パシフィックリーグチャンネル

これで、ヒーローインタビューなんかも見れます。

ちなみに昨日のヒーローの宮出さんのインタビューも見れる


麻生政権

しかし、まぁ、最近の自民党は、「麻生総理では今度の選挙は戦えない」と言う。

かといって、誰だったら勝てるとかそういう話は一切でずにとりあえず、否定だけ。

この状態は、なんか麻生さんが非常にかわいそうに思う。

社員が、「あの社長はダメだな」と言っているようなもんで、
もしも会社ならば、末期症状なのではないでしょうか。

否定しているくらいなら前に進めよと思うし、自民党についていけないんなら
離党しろと思うし、そんなこともせずに、ただただ文句を言っているだけな党なんて
応援したくならないよな。

せっかく、大阪府知事の橋本さんが、風を作ったのだから、それに乗ればいいのに、
それにも乗らないみたいだし。

かといって、民主党になれば日本が明るいかというかというとそうではないんだけど。

次回の選挙では、橋本さんのように、小泉元総理のように、とりあえず、変化を求めるという
政治家に票を投じたいなと思う。

しかし、政治家なんていなくても国は成り立つんではないだろうかと思ってしまう。
少なくとも、今の1割程度の人がいれば十分成り立つだろうなぁ。。。。

HTML5の話

先日横浜で行われたGoogleDeveloperDayの模様がYouTubeにアップされていた。

下記はHTML5の話。



HTML5という用語は、これに関係する記事を見て初めて意識するようになったのだけど、
要するに、いろいろなことが、HTML標準で出来るようになるというらしい。

うがった見方をすると、フラッシュなどのテクノロジで出来ていたことなんで
それでいいジャンといえばそれまでなんだけど。

標準になると何がいいんだろか?とちょっと考えてみたけど、
正直何がいいのか良くわからなかった。
開発者にとっては、フラッシュなどを使わなくて良くなるので、敷居が低くなるのは
間違いないけども、ユーザにとっては、あまり変わらないのかもと思う。

世の中には、ユーザ指向でない技術も多くあるけど、この技術はどうなるのだろうか。

Javaは開発者を取り込んだことによって流行った部分もある言語なんで、
それと同じ道をたどるのならば、標準的な技術になるのかもしれない。

リンク:GoogleDevelopersJA

一人暮らし

現在、奥さんは一人旅に出てしまったので、我が家は一人です。
やっぱり、一人の夜は寂しいですね。

独身の頃はそれが当たり前だったのに。

奥さんは、やはり私にとっては、かけがえの無い人ですね。

プログラム互換性アシスタント

Vistaでどういうトリガで動くかわからないのだけど、

プログラム互換性アシスタントではいを押してしまうと、ずっと管理者モードでしか
起動できなくなる。

プロパティで設定できるようになっていればいいのだけど、これを直すには、
レジストリをいじるしかないようである。

修正手順メモ

スタート→ファイル名を指定して実行→regedit

で下記のレジストリでそれらしきもの(該当のexeのフルパス)を削除

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\AppCompatFlags\Compatiblity Assistant\Persisted

HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\AppCompatFlags\Layers"

野村監督は、名監督か?

Gyaoの昭和TVにて

江本孟紀の「抱腹絶倒! プロ野球を10倍楽しく見る方法 2009」

と言う番組がやっていた。

この中で江本さんが、野村監督は、強そうに見せるのが上手い
いい監督に見せるのがうまいというようなことを言っていた。

なるほどねぇ。
確かにそうかもしれないね。

最近の野村監督の采配はちょっとあきれるくらいである。
もう、なんか見るのもイヤになった。

1.中村ノリをなぜ使うのか
2.セギノールをなぜあげたのか。
3.左ピッチャーが先発だからと言って、鉄平をスタメンから外すのは
  どうなんだろうか(塩川とかいれてんじゃねーよ)
4.丈武をなぜ2軍にいかせたのだ?

楽天は、ホームランバッターなしで小技で戦える集団にすべきと思うのは
私だけでないはず。大砲はいらんから、有望な若手を使ってくれ。

でなければ、もう楽天を応援するのはやめるよ。

ロイヤルウイング

本日、ぶらりとみなとみらいへと散歩に行った。

当初の目的地は、あたらしく出来た象の鼻に行くこと。

ついでに大桟橋にいったら、ちょうどロイヤルウイングの出航時間だったので、


乗ることにする。


クルーズってなかなかいいもんだなぁ。
ベイブリッジを下から眺めた写真を撮ることができた。



本日は、ティークルーズに乗った。

これに乗って思ったのは、船のたびってよさそうだなぁ...と思った。

というわけで、次の大型旅行は、豪華客船で行く船旅にしようかなと思った。
そのためのメモとして、大桟橋から出航している豪華客船のリンクをメモ

びいなすクルーズのホームページ
クルーズ専門旅行会社 ~ クルーズのゆたか倶楽部
ふじ丸について
郵船クルーズ株式会社

ロイヤルウィングのチケット

ロイヤルウィングの乗船券を記念撮影しました。