住居は賃貸か持ち家かというのを投資という観点で比較してみる

 世の中では、住居を賃貸にする人と、持ち家にする人とで分かれています。

持ち家の方がいいという人は、賃貸は永遠に払い続けなければならないけれども、最終的には自分のものになるから買った方がいいという理屈を述べたりしますが、実は似たような理屈を賃貸側にいうことは可能だったりします。

前提を簡潔にするために、5000万を持っていて、下記の2つでどちらが得なのかを考えてみたいと思います。

選択肢1:5000万の家を購入する。

選択肢2:5000万円を株価に投資して配当りで得たお金を家賃に充当する。

選択肢1は、5000万円で購入するので手持ちのお金はいったん0円になります。

選択肢2の場合には、5000万円を株式投資して運用することを考えてみます。

Yahooが提供している配当ランキングというページを見ていただくとわかりますが、高配当利回りの株を購入すると、年利で5%という利回りを実現するというのはそれほぞ非現実的な話ではありません。

ここで、5000万分を高利回りの株式に投資して年間5%の利回りを得られるとします。配当金のうちNISA口座を使わない限りは、税金で20%くらいとられますので、税引き後に手元に残る金額は年間200万程度となります。

つまり5000万を株式に投資することによって、16万相当の家賃の家に配当だけで住めるということになります。

選択肢1の場合には、手持ちのお金は無くなりますが、選択肢2の場合には、毎月16万円の家賃を支払いながらも、株式は手元に資産として残せます。株価の変動がなかったと仮定した場合には、5000万の資産がそのままキープされることになります。つまり、資産をキープしたまま、無償で生涯の住居を手に入れることができます。実現できることになります。

一方で選択肢1の場合には、住居を手放さない限りは資産が復活することはありません。つまり住み続けているという条件下において、資産はゼロのままということになります。

また、選択肢1の場合には、固定資産税という税金が毎月必要となってきます。固定資産税の計算については、こちらのページが参考になりそうです。

こちらが、賃貸の方が得だという理屈になります。

ただ、実際は、現金で買うことがなく、借金をして購入することがほとんどになりますので、実際は、それほど単純ではないんですが、買うのが得だとは限らないというのは上の例でご理解いただけるのではないかと思います。

現実的には、下記の観点でいろいろ検討して最適解を得るのがいいのではないかと思います。

  • 家という試算を相続することを考慮する必要があるか
  • 家の間取りなどをいろいろとカスタマイズしたいか。
  • 引っ越しがそこそこあるか。
  • 子供がいる場合には、子供が大きくなった時にどういう姿である必要があるか。
  • 家を借入金で購入するときの税制優遇制度のシミュレーション
  • 老後の住まいをどの場所にするか
いろいろ考えた結果、その解は、購入して持ち家にした方がいいとなるかもしれないですし、賃貸にして、いろいろなライフスタイルに応じた住まいを選択したいとなるかもしれないですし。

結論としては、自分の人生や子供たちの人生を考えた時にそれぞれの結論が出てくるのかなと思っていて、ここら辺を考慮してからそれぞれ結論を出せばいいかなと感じています。

持ち家にせよ、賃貸にせよ、どちらにしても投資というのは、資産運用の一つとして検討することをお勧めします。株主優待は、いろいろな商品や体験との出会いがあり、それ自体楽しむこともできますし、配当金や優待で得られた分の生活費を減らすことにより、他のことにお金が使えるようになってきます。そのお金をさらに投資に回すと複利的な効果で投資にたいするリターンが雪だるま式に増えていくこともあります。

お勧めするのは、株を短期的な売買をして儲けようと思わずに定期預金のつもりで投資することが大事かなと思います。

例えば、サンリオが好きな人は、23万円をサンリオ社に預けることとによって、半年に1回、1000円分の商品券とピューロランドの入園券3枚が送られてきます。

3年後には、これが18万円の価値になってしまっているかもしれませんし、28万円の価値に上がっているかもしれません。また、1年あたり2万円相当の価値のものをもらえるのであれば、5万円くらい下がってしまっていても許容範囲と思えるかもしれません。
株価が上がっていれば、文句なしという状態になります。

私自身は、実は、若いころは貯金派で、ずっと貯金とか定期預金とかで資産を運用していましたが、この考えは、年を取るにつれて改められました。
今では、もっと若いころから株投資をしておけばよかったなと後悔しています。

今後もこのブログでは、株式投資をすることによって、日常生活でこんな出会いがあったとかいうことを紹介していきますよで、よければ定期的に訪問していただければありがたいです。

0 件のコメント: