ラベル おもしろサイト の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル おもしろサイト の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

紙媒体とインターネット媒体

新聞を取らなくなって、5年以上たつかなぁ。
まぁ、新聞を読むといっても、昔は、見出しを見て、興味のある記事だけ
読んでいたという感じだったので、まぁそれならインターネットのニュースサイトで
代替できるから別に困っていなかった。

また、より専門的な記事に関しては、雑誌の定期講読で代替していた。

唯一代替出来なかったので、チラシの類。
以前から、無料でチラシだけ配送してくれるサービスがあったら絶対に流行るだろうな
ということを感じていたのだけど、ついにリクルートから、地域限定でサービスが
開始されるらしい。
しかも、テレビ蘭などの記事が付いているのが無料配送されるらしい。

http://townmarket.jp/MP/touroku/lp01.html

Yahoo広告で見つけました。

これで新聞と言う媒体がなくなっていくという可能性が多くなったと思う。
今後は、紙媒体は、より専門的な記事を扱ったりするということに特化しない限り
生き残れない時代になっていくような気がする。

そして、「つまみ読み」ということをする紙媒体も淘汰されると思う。
なぜならば、これは圧倒的にインターネットの方が利便性が高いから。

唯一の残る道は、最初から最後まで隅々読むほうは紙の方が向いている気がする。

おっぱいチラ見ゲーム

こちらも、かわず君検索生活にて知ったネットコンテンツ。

女の人のおっぱいを見つからないようにチラ見するという
風変わりなゲーム。

シンプルなゲームでちょっとはまります。

ちなみにアメリカのビール会社作成のゲームらしい。

ゲームの場所:
http://www.albinoblacksheep.com/flash/lust

おもしろ動画

カワズ君の検索生活というテレビの番組で紹介されていた動画。
静止画をつなぎ合わせてつくったということらしい。

静止画をつなぎ合わせるとこんな面白い動画が作れるんだという
新たな発見。



自分でも作ってみたいけど、これは結構労力がかかりそうだなぁ.....

古地図

Yahoo!地図情報 - 古地図で東京めぐり

古地図って見ていてわくわくする。
ってそんなの私だけだろうか。

上記のYahooのサイトには、東京23区の中心部分の古地図があり、
それを見ているととても面白い。
大学時代のあそこらへんってこんなふうになっていたんだとか
東京ドームがあった場所ってこんな風になっていたんだとか、
原宿って明治の頃は畑だらけだったんだとか.....

とにかく見ていて興奮しております。

是非皆様もご覧ください。