大宝運輸の株主優待の洗剤が届きました。
去年と同じ洗剤です。生活必需品の洗剤は
妻も喜んでおります。
ここの株もここ1年で1割位下がりましたね。。。
株主優待、旅行、散歩などで出会ったことを記録するブログです。最近は、株主優待をきっかけに訪問先を決めることも増えてきました。横浜市都筑区のセンター南駅近辺に在住なので、その近辺の港北ニュータウンの話題は多めです。リンクはご自由に貼ってください Twitter:@takes90
私の持っている暴落株たち
最近、株価は下降傾向な日々が続いております、そんな中、私の持っている株のうち半分以下になってしまったものを上げてみようと思います。
もしかしたら、買い時なのかもしれませんし、もしかしたら更に下がっていくくかもしれません。
取得時より40%以上下がってしまった株。結構ありますね。
ちなみに私は、損切は一切しないと決めてるんで、持ち続けます。
もしかしたら、買い時なのかもしれませんし、もしかしたら更に下がっていくくかもしれません。
取得時より40%以上下がってしまった株。結構ありますね。
ちなみに私は、損切は一切しないと決めてるんで、持ち続けます。
銘柄 | 取得時金額 | 価格 | 下落率 |
2178 トライステージ | 565.73 円 | 324.0 円 | -42.72 % |
2440 ぐるなび | 1,461.99 円 | 863.0 円 | -40.97 % |
4918 アイビー化粧品 | 5,025.25 円 | 1,529.0 円 | -69.57 % |
7615 京都きもの友禅 | 782.50 円 | 452.0 円 | -42.23 % |
3528 プロスペクト | 55.00 円 | 29.0 円 | -47.27 % |
8186 大塚家具 | 990.00 円 | 272.0 円 | -72.52 % |
トライステージは、株主優待目当てに買いましたが、こんなに下がるとは思いませんでした。
ぐるなびも業績がよくないっすね。
アイビー化粧品はよく分からないで、調子に乗って適当に買った株でしたが、ここまで下がってしまって一番の失敗です。
プロスペクトは、もともと安かったので下落率は大きいんですが、金額的には小さいです。
隠れ優待でクオカードもらえたり、ベルディ川崎のチケットもらえたりするので、許容範囲です。
大塚家具は、正直ここまで社長が居座ると思っておりませんでした。
もっと、会社の自浄作用が働くかと思ってましたが、そうはなりませんでした。
そんなに全てうまく行きませんね。
今後にこれらの株が回復していることを祈ってます。
株主優待をつかってガストで食事
株主優待って良いですね。なんかいろいろと行動範囲が広がると言うか。
株主優待もらうまえまではガストとかあまり行かなかったんですが、
優待もらって行く頻度増えました。
今日で、優待はなくなってしまいましたが、また行こうかなとも思います。
牡蠣の煮込みうどん
トマトとエビのパスタ
我が家の定番。もりもりポテト。
お子様メニューのハンバーグ
豚肉のサラダ
さらにお子様セットのおまけに塗り絵や間違い探しや迷路などがはいった本もらいました。
株主優待もらうまえまではガストとかあまり行かなかったんですが、
優待もらって行く頻度増えました。
今日で、優待はなくなってしまいましたが、また行こうかなとも思います。
牡蠣の煮込みうどん
トマトとエビのパスタ
我が家の定番。もりもりポテト。
お子様メニューのハンバーグ
豚肉のサラダ
さらにお子様セットのおまけに塗り絵や間違い探しや迷路などがはいった本もらいました。
JT(日本たばこ産業)隠れ優待の電子タバコ
JTから隠れ優待の電子タバコが届きました。
希望者のみに送付されるものです。
最近は、タバコ吸う人自体も減ってきてますが、数人も電子タバコというのが時代の流れなんですかね。私の周りも電子タバコの人が大分増えた気がします。
希望者のみに送付されるものです。
バロックリミテッドジャパンの優待でボクサーブリーフを購入
2000円分の優待券が届いたので、AZULというお店でボクサーブリーフを購入しました。
そろそろ下着もボロボロになってきたのでちょうどよかったです。
前回の優待では妻のものを購入したので今回は自分用に購入しました。
ここは、半年に2000円の優待くれます。
まぁ、結構価格帯は高めなんで、2000円で購入できるものは結構限られてますが。
購入店舗:
アズール バイ マウジー
https://www.mosaicmall.jp/mosaicmall/shopnews/fashion/00675442/?catCode=801001&subCode=802001
そろそろ下着もボロボロになってきたのでちょうどよかったです。
前回の優待では妻のものを購入したので今回は自分用に購入しました。
ここは、半年に2000円の優待くれます。
まぁ、結構価格帯は高めなんで、2000円で購入できるものは結構限られてますが。
購入店舗:
アズール バイ マウジー
https://www.mosaicmall.jp/mosaicmall/shopnews/fashion/00675442/?catCode=801001&subCode=802001
登録:
投稿 (Atom)